暑いの嫌い!!
いや〜、暑いですね。
照りつける灼熱の太陽!
ジリジリ焼け付く地面!!
持って出たハンドタオルが絞れちゃったりしますね。
まさに「夏真っ盛り」です。
って事で、暑いつながりで
WW2ドイツ アフリカ戦線でも作ってみよーかな?
タミヤの2号戦車です。
これも古いキットですね。
Kitaが子供の頃からあるような気がします・・・
車両の部類で言うと、軽戦車で良いのかな?
1号戦車の欠点を改良し、軽快なフットワークを生かした
序盤までのドイツの主役とも言える車両です。

キットは設計こそ古い物の、なかなか良い感じじゃー無いですか!
簡素なキットは嫌いじゃないです。
バリだってパーティングラインだって気にしない。
(この場合のパーティングラインは接着面じゃなくて金型のずれによるラインだったり)
ゴムの履帯だって、簡単で良いじゃないか!
モールドが甘くても、シュマイザーMP40やMG34がぺったんこでも
ひけが酷くても気にしない。
なんか「味」があって好きなんだよな〜
照りつける灼熱の太陽!
ジリジリ焼け付く地面!!
持って出たハンドタオルが絞れちゃったりしますね。
まさに「夏真っ盛り」です。
って事で、暑いつながりで
WW2ドイツ アフリカ戦線でも作ってみよーかな?
タミヤの2号戦車です。
これも古いキットですね。
Kitaが子供の頃からあるような気がします・・・
車両の部類で言うと、軽戦車で良いのかな?
1号戦車の欠点を改良し、軽快なフットワークを生かした
序盤までのドイツの主役とも言える車両です。

キットは設計こそ古い物の、なかなか良い感じじゃー無いですか!
簡素なキットは嫌いじゃないです。
バリだってパーティングラインだって気にしない。
(この場合のパーティングラインは接着面じゃなくて金型のずれによるラインだったり)
ゴムの履帯だって、簡単で良いじゃないか!
モールドが甘くても、シュマイザーMP40やMG34がぺったんこでも
ひけが酷くても気にしない。
なんか「味」があって好きなんだよな〜

- 関連記事
-
- ぼちぼち
- 暑いの嫌い!!
- もう少し!
- 新アイテムだ!
- ドイツ将校 乗馬セット
スポンサーサイト